LEAP JOURNAL(リープ・ジャーナル)

  • お問い合わせ
  • リープジャーナルとは?ABOUT US
  • ログインLOGIN

2017.04.14 特集記事 pr@ghc-j.com

パワフルな集患のための医療連携体制、最適な人員配置は?―MWJ読者アンケート(5)

「メディ・ウォッチ・ジャーナル」はこのほど、読者アンケートを実施。6回に分けて、集計したアンケート結果の分析内容についてお伝えしている。今回は、地域連携部門を紹介する。 本稿では前半にDPCデータのみを使用した分析、後半…

2017.03.16 特集記事 pr@ghc-j.com

2017年度機能評価係数II速報、「暫定調整係数0時代」の自病院の立ち位置とは

 暫定調整係数が0になる2018年度診療・介護報酬まで後1年。グローバルヘルスコンサルティング・ジャパン(GHC)ではこのほど、「2017年度機能評価係数IIアンケート」を実施。その分析結果を報告する。  アンケートの実…

2017.03.16 ワンポイントレッスン pr@ghc-j.com

できる病院担当者なら知っている、最新マーケットデータの着眼点とSWOT分析の進め方

 今月も引き続き、病院ダッシュボードの「マーケット分析」の活用方法について確認していく。今回は、アップデートされた2015年度のDPCマーケットデータ(退院患者調査結果)を用いて、市場動向とSWOT分析の進め方を見ていき…

2017.03.01 特集記事 pr@ghc-j.com

同じ病床数でも手術件数に格差のなぜ、改善ポイントは?―MWJ読者アンケート2016(4)

 「メディ・ウォッチ・ジャーナル」はこのほど、読者アンケートを実施。6回に分けて、集計したアンケート結果の分析内容についてお伝えしている。2月号では、手術および検査部門を紹介する。  病院、とくに急性期病院の経営において…

2017.02.10 ワンポイントレッスン pr@ghc-j.com

最新マーケットデータ公開、これだけは押さえたいコンサル直伝の「マーケット分析」テクニック

 最新の2015年度版マーケットデータ(退院患者調査データ、DPC導入の影響評価に関する調査結果)が公開されたことを受けて、グローバルヘルスコンサルティング・ジャパン(GHC)は10日、次世代型病院経営支援ツール「病院ダ…

2017.02.07 告知 pr@ghc-j.com

2017年度機能評価係数IIの傾向、どこよりも早く深く分析【3分で完了アンケート依頼】

 いつも「メディ・ウォッチ・ジャーナル」をご覧いただき誠にありがとうございます。  先日、2017年度機能評価係数IIが各医療機関に内示されました。  この度、グローバルヘルスコンサルティング・ジャパンのコンサルタントが…

  • <
  • 1
  • …
  • 40
  • 41
  • 42
  • 43
  • 44
  • …
  • 47
  • >
Leap Journal 新規登録はこちら

最近の投稿

  • 経営が厳しい今こそできる増収対策~薬剤部門の強化~ 2025.07.10
  • 経営層と現場をつなぐ目標設計術~病院ダッシュボードχで実現する「可視化×納得性×実行力」~ 2025.07.10
  • 新制度で入院早期リハビリ介入に減収懸念も
    正しい「急性期リハビリテーション加算」対応 2025.06.10

カテゴリー

  • 5分で読める「診療報酬改定2022」注目ポイント
  • コンサルタントのつぶやき
  • ワンポイントレッスン
  • 告知
  • 特集記事

アーカイブ

人気記事

  • 診療情報提供料算定に当たって気を付けたい3つのポイント ~今日からできる質の高い地域連携~
  • 経営が厳しい今こそできる増収対策~薬剤部門の強化~
  • これだけは押さえたい機能評価係数Ⅱ 複雑性係数アップの実践的手法
  • 「コーディングを制する者、DPCを制す」 ~今日から副傷病名対策~
  • ベンチマーク分析による「機能評価係数Ⅱ」改善の考え方

©Copyright2025 Leap Journal.All Rights Reserved.


プライバシーポリシー