TAG スライドショー

診療報酬改定による副傷病対策

2024年度の診断群分類は3,248コード数が設定されており、そのうち副傷病があるコードは255コードとなっている。2022年度での副傷病コードは1,381だったが、今回、脳梗塞、肺炎(CCPマトリックス)の見直しにより…

「2024 年度診療報酬改定対応版」を活⽤して 院内の経営改善アクションを進めよう

いよいよ6⽉から2024年度診療報酬がスタートしました。診療報酬改定対応は新設項⽬に⽬が⾏きがちですが、DPCコードの制度設計も合わせて変更されるため、クリニカルパスを⾒直す絶好のタイミングでもあります。 クリニカルパス…

ICU、HCUの看護必要度、大丈夫ですか?

2024年7月のワンポイントレッスンでは、診療報酬改定で大きく見直しがなされた集中治療室(ICU)、高度治療室(HCU)の「重症度、医療・看護必要度」について取り上げます。このICU、HCUの看護必要度を「病院ダッシュボ…

診療報酬改定対応: 65歳以上の入院症例16人に一人は低栄養! 求められる支援のセット化

令和6年度診療報酬改定は、病院職員の処遇改善の財源と位置付けられている入院基本料の見直しをはじめとして、高齢者医療を誰がどのように支えるのかの視点で様々な方向性が打ち出された。今回は、その柱のひとつとなる「栄養」について…