今年度も残り僅かとなりましたが、2020年度は新型コロナウイルス感染拡大に大きく影響を受けた1年でした。ワクチン接種が開始され、収束に向けた取り組みがスタートしたとはいえ、いつ感染再拡大が発生してもおかしくない状況が続…
With & Afterコロナ時代を生き抜くために 次年度の目標を設定しよう

今年度も残り僅かとなりましたが、2020年度は新型コロナウイルス感染拡大に大きく影響を受けた1年でした。ワクチン接種が開始され、収束に向けた取り組みがスタートしたとはいえ、いつ感染再拡大が発生してもおかしくない状況が続…
病院ダッシュボードχ(カイ)をご契約の病院に向けて、1月下旬に「病院ダッシュボードχ 経営分析レポート 2021冬号」を発送しました。経営分析レポートは、1年に2回発行しており、冬号は1月頃(データ期間は、前年10月~…
ワンポイントレッスンでは、定期的に病院ダッシュボードχ(カイ)を使ったパス見直し方法について紹介しています(関連記事「2019年6月『化学療法系のパスを見直そう①』」「2019年10月『内科系のパスを見直そう② ~脳梗…
DPC環境下、病院経営の視点では、いかに入院医療の包括部分をマネジメントするかが重要です。一方、手術・加算など出来高算定部分のマネジメントも欠かせません。特にDPC収益構成割合で約3割(弊社保有データの平均値)を占める…
病院ダッシュボードχ(カイ)は、2020年10月にチーム医療plusのおすすめ加算として、「せん妄ハイリスク患者ケア加算」の新規追加を行いました。せん妄ハイリスク患者ケア加算は2020年度診療報酬改定で新設された加算で…
2020年10月のDPC退院データより、22年度の機能評価係数IIに向けての評価期間が開始されます。4月の機能評価係数IIの公表を受けて、この半年間、どのような係数が自院にとっての課題かを整理された病院もあるのではない…