CATEGORY ワンポイントレッスン

看護必要度モニタリング ~新機能のご紹介~

 2020年度診療報酬改定では、一般病棟入院基本料等の届出を行う400床以上の病院において、患者の重症度をDPCデータで測定する「重症度、医療・看護必要度II」を用いることが要件になりました。従来からの個々の看護師が測定…

外科系のパスを見直そう② ~人工股関節置換術~

 今回のワンポイントレッスンでは、外科系のパス見直し方法について確認します。 パス分析のポイントは大きく2つ「在院日数コントロール」「医療資源投入量の適正化」です。外科系疾患、特に今回取り上げる予定入院疾患はパス化しやす…

パス改善の優先順位とは
~DPCデータ分析機能~

 20年度診療報酬改定がスタートする新年度を迎え、医師を含む体制の変化に合わせて新たにクリニカルパスを見直そう、また、機能評価係数II・医療機関群の発表に伴い、確実に係数向上を目指そうと思っている担当者もいらっしゃるので…

新制度シミュレーション ~DPC全般~

 2020年度診療報酬改定を受けて、病院ダッシュボードχ(カイ)では期間限定で新制度シミュレーション機能をリリースしています。  前号では、第1弾「看護必要度」(2020年3月上旬リリース)を紹介しましたので、今号では第…