2020年度診療報酬改定の関連情報を中心に毎号特集しているが、今回は、発生率は極めて低いと言われながらも、もし発症した場合の死亡率は極めて高い肺血栓塞栓症に関する「肺血栓塞栓症予防管理料」に焦点をあてる。 「肺血栓塞…
CATEGORY 特集記事
入院時支援加算・入退院支援加算 ~PFM、できていますか?~
2020年度診療報酬改定でもPFM(Patient Flow Management) 関連は、新設加算も含め手厚い評価となった。今号の特集では、本件の中核である予定入院患者が、入院時支援加算と入退院支援加算の両方の加算…
2020年度診療報酬改定後 改定対応状況比較 (栄養関連加算)
20年3月号のリープジャーナルでも、20年度診療報酬改定の栄養関係加算について取り上げ、入院時スクリーニングが栄養指導につながっているかを評価するため、入院時支援加算算定有無での栄養指導実施状況を分析した(詳細はリープ…
認知症ケア加算:3つの視点 算定率・算定機会率・拘束率
2020年度診療報酬改定の関連情報を中心に毎号特集しているが、今回は認知症への質の高い医療推進に関連した「認知症ケア加算」に焦点をあてる。 「認知症ケア加算」は2016年度診療報酬改定で新設されたものだが、今回の改定…
ケーススタディ 鼠径ヘルニア(15歳以上)
今号の特集では、ケーススタディとして、鼠径ヘルニア(15歳以上)を取り上げる。鼠径ヘルニアの手術は全国的に症例数が多く、パスで運用されているケースが多い。 DPC制度下において基本的に押さえておきたい部分、特に、在院…
褥瘡予防、治療の重要性と褥瘡ハイリスクケア加算算定状況比較
2年に一度の診療報酬改定において、何らかの評価が見直される項目として褥瘡があげられる。2018年度改定では褥瘡ハイリスク患者ケア加算の対象患者に「皮膚に密着させる医療関連機器の長期かつ持続的な使用が必要であるもの」が追…