LEAP JOURNAL(リープ・ジャーナル)

  • お問い合わせ
  • リープジャーナルとは?ABOUT US
  • ログインLOGIN

2023.03.10 ワンポイントレッスン symasuda@ghc-j.com

1年間の振り返りとワンランク上の収益を目指そう
ユーザー特典「経営分析レポート」の見方と使い方

グローバルヘルスコンサルティング・ジャパンは、「病院ダッシュボードχ」「病院ダッシュボードχ ZERO」ご契約病院の特典として、経営分析レポートを年2回発行しています。今回は2023年冬号として、21年10月~22年9月…

2023.03.10 特集記事 symasuda@ghc-j.com

働き方改革-職種別医療行為の見える化 ~コメディカル編~

2022年度診療報酬改定で重点課題となった「安心・安全で質の高い医療の実現のための医師等の働き方改革等の推進」に向けて、Leap Journalは特集として、22年10月医師事務作業補助体制加算、地域医療体制確保加算、同…

2023.02.10 ワンポイントレッスン symasuda@ghc-j.com

病院ダッシュボードχZERO 第2弾リリース!!

「Leap Journal」を運営しているグローバルヘルスコンサルティング・ジャパン(GHC)は12月5日(月)、ついに病院の経営改善を支援する無料ツール「病院ダッシュボードχ(カイ) ZERO(ゼロ)」をリリースしまし…

2023.02.10 特集記事 symasuda@ghc-j.com

働き方改革-職種別医療行為の見える化 ~看護師編~

2022年度診療報酬改定で重点課題となった「安心・安全で質の高い医療の実現のための医師等の働き方改革等の推進」に向けて、Leap Journalは特集として、22年10月医師事務作業補助体制加算、地域医療体制確保加算、同…

2023.01.10 ワンポイントレッスン symasuda@ghc-j.com

戦略的に後方連携対策を立てよう~逆紹介分析 ~

2023年を迎えましたが、引き続き新型コロナウイルス感染症が病院運営に大きな影響を与える状況が続き、病棟閉鎖や連携先の受け入れ状況の変化により難しいベッドコントロールを強いられています。そんな中でも後方連携をスムーズに行…

2023.01.10 特集記事 symasuda@ghc-j.com

2024年度からの医師の働き方改革 ~手術の時間外等加算~

医師の働き方改革推進に向けて、2024年4月より時間外労働の上限規制が適用開始となる。年間の時間外労働が960時間を超える医師がいる病院(連携B水準、B水準、C-1水準、C-2水準の指定を受ける病院)では、医師労働時間短…

  • <
  • 1
  • …
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • …
  • 48
  • >
Leap Journal 新規登録はこちら

最近の投稿

  • ICU・HCUの稼働率強化に向けた取り組み 2025.10.10
  • 2024年度改定がもたらす緊急入院患者の重症状態分類変化 2025.10.10
  • 地域包括ケアのKPIについて 病院ダッシュボードχ TOP画⾯解説 2025.09.10

カテゴリー

  • 5分で読める「診療報酬改定2022」注目ポイント
  • コンサルタントのつぶやき
  • ワンポイントレッスン
  • 告知
  • 特集記事

アーカイブ

人気記事

  • 診療情報提供料算定に当たって気を付けたい3つのポイント ~今日からできる質の高い地域連携~
  • 1日単価決定因子 5つの要素で考える、入院収益最大化の論点
  • これだけは押さえたい機能評価係数Ⅱ 複雑性係数アップの実践的手法
  • 今から準備!24年度診療報酬改定に向けての「認知症ケア加算」
  • 肺血栓塞栓症予防管理料の算定漏れを確認、 防止策はルール明確化と他職種チェック

©Copyright2025 Leap Journal.All Rights Reserved.


プライバシーポリシー