LEAP JOURNAL(リープ・ジャーナル)

  • お問い合わせ
  • リープジャーナルとは?ABOUT US
  • ログインLOGIN

2019.11.11 ワンポイントレッスン pr@ghc-j.com

効果的に病棟運営できていますか? ~新機能:病床機能管理分析~

 病院ダッシュボードχでは、2019年10月にオプション機能として「病床機能管理(地域包括ケア病棟・回復期リハビリテーション病棟)」がリリースされました。この機能では、転棟タイミングや在棟日数、リハビリ状況などを分析する…

2019.11.11 特集記事 pr@ghc-j.com

PFM推進に向けてパーツを固めよう ~総合評価加算~

 2020年度診療報酬改定の情報が徐々に入ってくる中、改めて、2018年度改定の大きな流れを2つ確認しておこう。  一つは入院料の大再編で、看護師配置による入院料が実質廃止された。どれだけ重症患者に医療を提供しているのか…

2019.10.10 特集記事 pr@ghc-j.com

2021年度の機能評価係数II、実績期間スタート! 効率性係数の対策に欠かせない3つのポイント

 今月(2019年10月)から、2021年度の機能評価係数IIに関する実績期間が始まった。機能評価係数IIの多くは、2020年9月までの1年間の成績(指数)がDPC対象病院間で相対評価されて値が決まるため、できるだけ早く…

2019.10.10 ワンポイントレッスン pr@ghc-j.com

内科系のパスを見直そう② ~脳梗塞(エダラボン使用)~

 今回のワンポイントレッスンでは、内科系のパス見直し方法について確認します。 パス分析のポイントは「在院日数コントロール」「医療資源投入量の適正化」の大きく2つです。内科系疾患は症例ごとに状態が違うため、外科系疾患と比較…

2019.10.10 コンサルタントのつぶやき pr@ghc-j.com

働き方改革・・・

 今や日本中のビジネスパーソンが日々考え、取り組んでいるであろう働き方改革。実際の取り組み事例が、毎日のようにニュースで紹介されています。この改革の大きなうねりは、どの病院においても、最大の関心事の一つとして注目されてい…

2019.09.10 コンサルタントのつぶやき pr@ghc-j.com

ミッションとビジョンはとても重要!

 病院は3月期決算が多く、早いところではもうそろそろ予算申請が始まります。  さて、その予算は、毎年、中期計画の見直しや次年度目標を立案した上で検討されているでしょうか?また、その目標は、貴院のミッション、ビジョンに合っ…

  • <
  • 1
  • …
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • …
  • 47
  • >
Leap Journal 新規登録はこちら

最近の投稿

  • 24年度改定後、4割の病院で身体的拘束が増加 2025.08.12
  • 経営分析レポート2025夏号解説 どれだけ削減ポテンシャルがあるのか確認しよう 2025.08.12
  • 経営が厳しい今こそできる増収対策~薬剤部門の強化~ 2025.07.10

カテゴリー

  • 5分で読める「診療報酬改定2022」注目ポイント
  • コンサルタントのつぶやき
  • ワンポイントレッスン
  • 告知
  • 特集記事

アーカイブ

人気記事

  • 診療情報提供料算定に当たって気を付けたい3つのポイント ~今日からできる質の高い地域連携~
  • 24年度改定後、4割の病院で身体的拘束が増加
  • 今から準備!24年度診療報酬改定に向けての「認知症ケア加算」
  • 経営分析レポート2025夏号解説 どれだけ削減ポテンシャルがあるのか確認しよう
  • 2024年度診療報酬改定の影響は? 「看護必要度シミュレーション」で試算しよう

©Copyright2025 Leap Journal.All Rights Reserved.


プライバシーポリシー