今回のワンポイントレッスンでは、在院日数の適切なコントロール方法をお伝えします。DPC制度下では、疾患ごとに適切な日数で退院させる病院の1日単価が高くなります。入院の長期化がせん妄等のリスクを高める点を踏まえると、医療の…
CATEGORY ワンポイントレッスン
新機能!病床機能報告と外来機能報告のご紹介
今回は、2023年8月にリリースした新機能「病床・外来機能報告」について説明します。本機能は有料版の「病院ダッシュボードχ」をご利用の方だけではなく、無償版の「病院ダッシュボードχ ZERO」を導入いただいた方にもご使用…
救急医療係数対策 何から手を付ければいいの?
「救急医療係数」を向上させるためには係数決定の指標となる「救急医療指数」の計算方法を理解することが第一歩です。厚労省から提示されている令和4年度診療報酬改定の概要には以下のように明記されており、このことから救急医療係数向…
経営指標の考え方~対出来高増収率と医療資源~
DPCデータを用いた各種経営指標分析は、在院日数管理とコスト管理の両視点からのアプローチが基本となります。今回はこのうちコスト管理項目である「対出来高増収率」「医療資源」についての考え方・分析方法を解説します。 (さらに…
リハビリテーション総合計画評価料の 算定傾向を知ろう!
今月号は、出来高算定が可能な加算・指導料・管理料等を取り上げます。病院経営において、収益インパクトが大きい出来高算定項目は限られます。リハビリテーション部門で重要な項目の1つが「リハビリテーション総合計画評価料」です。 …
内科系パスを見直そう③ ~心不全~
今回のワンポイントレッスンでは、内科系のパス見直しの第3弾として、心不全を例に解説します。 内科系疾患は、予定手術入院の外科系疾患と比べると、バリアンスが多くパス通りにならないこともままありますが、それは他院でも同じ。他…